「elona」カスタムNPC選択肢アリのセリフの作り方

1

elonaには、CNPC、いわゆるカスタムNPCという機能が付いている。

カスタムNPCとは、好きなキャラクターを自分で作れる機能のことだ。

カスタムNPC用のテキストファイルとキャラチップ、お好みでポートレートがあればすぐに作れる。

そしてテキストファイルを触れば、選択肢アリのカスタムNPCも作れるのだ。

カスタムNPCの詳細は、omakeフォルダの解説ロミアスを参考にしてほしい。

カスタムNPCの名前や種族を設定

まずは、カスタムNPCを作る際に必要なコードを大まかに紹介する。

ただ自分もカスタムNPCを完璧に理解していないので、何らかの不具合がおきるかもしれない。

そうなっても大丈夫なように、予めバックアップを取っておくことをオススメする。

バックアップは「elona」フォルダ内の「save」フォルダを右クリック、「送る」「圧縮(zip形式)フォルダー」でsaveデータをzipでバックアップできる。

カスタムNPCに必要なコード

まずは、選択肢アリのカスタムNPCを作るために、カスタムNPCに必要なものを書かなければならない。

カスタムNPCにも名前や種族、スキルや能力などがあるからだ。

omakeの解説ロミアスには、既にカスタムNPCが作れるようになっている。

以下は解説ロミアスの引用だ。

%Elona Custom Npc

author. “だれか”
name. “explomias,解説ロミアス”
race. “elea”
class. “archer”
filter. “/man/cnpc/”
level. “100”
relation. “0”
sex. “-1”
fixLv. “6”
rare. “100”
spawnType. “0”
aiCalm. “4”
aiMove. “100”
aiDist. “1”
aiHeal. “640”
aiAct. “-1,-1,-2,651,0”
aiActSubFreq. “20”
aiActSub. “610,610,0,0,0”
meleeElem. “61,200”
resist. “50,3,51,-5”
bitOn. “5,23”

ここでは、カスタムNPCの名前や種族を設定することができる。

途中にある「fixLv.」が6になっていないと選択肢アリのカスタムNPCは作れない。

そのため、選択肢アリのカスタムNPCを作る際は必ずfixLv.“6”にしておこう。

これらは、また別の機会に説明する。

CNPC選択肢アリのセリフの作り方

%txt_ucnpc_ev_b
%txtevstart,JP
%txt○○,JP
{c}△△%●{ev},,,,,
%bye{ev},,,,,
%txtbye,JP
%txt_ucnpc_ev_e

これらのコードがカスタムNPCに必要になる。

「%txt_ucnpc_ev_b」「%txtevstart,JP」は始まりの文章を記述するタグだ。

よくは分からないが、とりあえず選択肢を書く際に、一番上に書いておけばいいだろう。

「%txt○○,JP」は分岐先を判別したあとに表示される文章で、「{c}△△%●{ev},,,,,」は選択肢が表示される文章だ。

「{c}△△%●{ev},,,,,」は一つだけでなく「{c}△△%●{ev},,,,,{c}△△%●{ev},,,,,{c}△△%●{ev},,,,,」というように続けて書くことができる。

△△には選択肢のセリフを、●には適当な英語を入れて置けばいい。

仮に、「{c}聞く%yes{ev},,,,,{c}聞かない%no{ev},,,,,」という記述があったとき、「聞く」は選択肢のところに表示される文章、yesは選択肢を選んだ後に出る文章を判別するタグのことを指す。

「聞く」を選んだ場合、「%txtyes,JP」と書いてから、CNPCのセリフを入力するとCNPCのセリフが出る。

解説ロミアスでは、以下の文章が記述されている。

%txtevstart,JP
CNPCの選択肢会話機能についての説明を聞きたいのか?{c}聞きたい%yes{ev},,,,,{c}余計な世話だ%no{ev},,,,,
%txtyes,JP
具体的に何について聞きたいんだ?{c}作り方%hensyu1{ev},,,,,{c}可能なこと%kano{ev},,,,,{c}注意%chui{ev},,,,,
%txtno,JP
…本当に聞かないつもりか?{c}聞く%yes{ev},,,,,{c}聞かない%joudan{ev},,,,,
%txtjoudan,JP
おいおい、冗談だろう?{c}聞く%yes{ev},,,,,{c}聞かない%no{ev},,,,,

この例でいうと、「余計な世話だ」を選択するとロミアスが「…本当に聞かないつもりか?」と言うようになっている。

これは、分岐先の英語が「no」になっているからだ。

ようは、「{c}△△%●{ev},,,,,」の●と「%txt○○,JP」の○○はセットみたいなものだ。

ここが同じ英語だと、文章がつながる。

なので、違う選択肢のところで同じ英語を使うことはできない。

「%bye{ev},,,,,」は、CNPCのセリフを終わらせるものだ。

選択肢のところにこの記述をいれると、CNPCとの会話を終わらすことができる。

場合によっては、CNPCと気持ちいいことをしたり敵対状態にすることもできる。

「,,,,,」の,(カンマ)は一つでもいいらしいが不具合が起きやすくなるらしいので、五つ書いたほうがいいだろう。

「%txtbye,JP」と「%txt_ucnpc_ev_e」は文章の最後に書くものなので、CNPCの最後に

%txtbye,JP
%txt_ucnpc_ev_e

と続けて記入するといいだろう。

まとめ

自分もCNPCには慣れていないので説明が分かりにくくなってしまったが、CNPC選択肢アリのセリフの説明は以上だ。

CNPCの選択肢ありのセリフは作ってみると面白いもので、オリジナルキャラもユニークキャラも自分の好きなように作れる。

ユニークキャラのキャラチップとポートレートがあれば上のロイターのように、選択肢を作ることもできるのだ。

作ったCNPCはショウルームにも公開できるので、ショウルーム作成のために作ってみるのもいいだろう。

CNPCを作る際はCNPCのテストをすることが多くなるので、また別のelonaのデータを作ることをオススメする。

elonaフォルダを右クリック、コピー、貼り付けでもう一つデータを作れる。

後は、自分が分かりやすいようコピーしたelonaフォルダに「elona CNPC用」と名前を変更するといい。

自分はこの方法で趣味用とCNPC用とelonaを分けている。

omake_MMAでは、今説明した以上にいろいろなイベントを発生させることができる。