パソコンのスクショを枠なしで撮る方法

KIOKU (1)

パソコンにはもともとスクショ機能がついているが、それよりも使いやすいスクショソフトはいろいろある。

自分も最近までは「WinShot」を使っていた。

このWinShot、

  • ウィンドウの指定
  • ホット・キーの設定
  • ファイルの保存先を指定
  • マウスカーソルの表示の有無

など、いろいろな機能が使えて便利なのだが、一つ気になるところがあった。

それは、ウィンドウの枠がスクショされること。

KIOKU

これが、すごく気になっていた。

どうにかして枠を外せないか調べたが、「スクショのサイズを指定する」という方法だけだったのだ。

確かにその方法なら枠なしでスクショできるだろうが、ツールごとにサイズを変更しなければならないし、なによりめんどくさい。

そう思っていたところ、なんと枠なしでスクショできるソフトを発見したのだ。

「KIOKU」bmp・jpg・gif・png対応

「KIOKU」というソフトは、枠なしでのスクショができる。

KIOKU

スクリーンショット:ウィンドウ内部、というところで枠なしスクショの設定ができる。

「KIOKU」の設定を変更

「KIOKU」では、ウィンドウ内部でのスクショ以外にも、いろいろなスクショ方法がある。

  • デスクトップ
  • ウィンドウ
  • すべてのディスプレイ
  • 指定ディスプレイ

など。

最初から、スクショごとにキーは決まっているのだが、キーは変更できるので、自分の使いやすいキーに設定するのがオススメだ。

自分は「スクリーンショット:デスクトップ」を「PRINT SCREEN & Ctrl(右)」に変更した。

そして、肝心の枠なしスクショは「PRINT SCREEN」にした。

ノートパソコンを使っていると、左下の「FN」と右上の「END PRTSC」を同時押しすることでスクショができる。

「KIOKU」を使ってみた

実験として、コピペリンを「WinShot」と「KIOKU」でスクショしてみた。

コピペリンは、記事が他のサイトとかぶってないか自動で調べてくれるツールのことだ。

主に、記事を外注しているアフィリエイターやブロガーが使っている。

WinShot

こっちが「WinShot」。

枠が表示されていて、左上に「コピペリン(2.1.002)と表示されている。

capture7

こっちが「KIOKU」。

見てもらえば分かるとおり、「WinShot」は枠とツールの名前が表示されているが、「KIOKU」には枠が表示されていない。

たったそれだけの違いなのだが、自分としてはこのようなソフトが欲しかった。

Vectorにあるので、「ウィンドウの枠が邪魔」と考えている方は、ぜひ「KIOKU」を使ってみて欲しい。

KIOKUの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA