【マインクラフト】お店の家 9軒目

1

左に少しだけドアが見え、あそこから中に入れます。

右には机とイスがたくさんあり、そこでお客さんが食事を食べれます。

このお店で料理を買って、外で食事をするという感じですね。

なぜだか、屋根の模様が眠たそうな顔に見えます。

外観 後ろ

2

家の反対側です。

ここは特になにもありません。

外観 屋根

3

ただでさえ家が大きいのに、食事スペースがあるから写すのが大変です。

上から見ると、奥の家と食事スペースの広さが変わらないように見えます。

外観 食事スペース

4

入り口の右にある食事スペースです。

家の壁に窪みが2つありますが、あそこにバッグなどの物が置けます。

食事が終わったら、大釜にゴミを捨ててください。

席の数は2席が3つ、4席が3つありますが、この数はちょっと少ないですね。

しかし、4席が3つあるので多分大丈夫でしょう。

外観 入り口

5

入り口の左右には動かないガードマン、カボチャランタンがいます。

あの二匹にはそれぞれ名前があり、右がバラ、左は花という名前です。

トビラには穴が開いており、風通しがとてもよくなります。

内装 一階 客側

6

お店に入ると目の前にカウンターがあり、右には厚板で作った物置き場があります。

お金をはらうときに、財布が見つからないとバックを置いたほうが探しやすいですよね。

そのような場合のために作りました。

左には大釜に入っている水がありますが、これは手を洗うためのものです。

よく、お店などで入ってすぐに消毒液がありますが、それの水バージョンですね。

左にある木のトラップドアから家の主が入れますが、もちろん、家の主以外は入ってはいけません。

ですが、今回は特別に皆さまに内装をお見せしましょう。

というと、テレビが有名な家を紹介する定番のセリフみたいですね。

7

ちなみにお客さんがカウンターに立つとこんな感じです。

この少女が羊を抱えている絵、私は結構気に入っています。

左右には植物とカボチャランタンがあるのもいいですね。

このカボチャランタンの名前は右がレッド、左がイエローです。

覚えやすい名前ですね。

内装 一階 物置き場 左側

8

先ほどの画像から右に行くと、たくさんのチェストがあります。

大変なことに画像の反対側にも、まだチェストがあります。

チェストだらけで目が痛くなると思い、植物を配置しました。

チェストが多すぎますが、一つ一つ中身を説明していきます。

一応チェストの上についている額縁から中身を推測できますが、それがすべてではないので、やはり分かりにくいです。

内装 一階 物置き場 左側 チェスト

9

まずは一番左のチェスト(大)から。

この中には宝石、宝石の鉱石、宝石のブロック、ガラス、染料なとが入っています。

本当はすべてのチェストの中身を64個にしようか迷ったのですが、そうすると素材が見えにくくなるのでやめました。

この家の主は無限にものを作り出せる、とてもすごい人と思ってください。

……今やっているクリエイティブモードがそれに値するんですけどね。

10

次は真ん中のチェスト(大)です。

このチェストには、いろいろな種類のポーションが入っています。

ふつうのポーションからスプラッシュ、回復のポーションや毒のポーションなど。

すべて同じように見えるので、取り出すときに大変ですね。

11

次は一番右のチェスト(大)です。

これは、粘土、ウール、雪、氷、じゅうたんなどが入っています。

結構カラフルですね。

 

次はチェスト(小)のほうです。

マインクラフトのチェストはチェスト(小)ではなく、チェストと書いてありますが今回はわかりやすくするため、あえてチェスト(小)と書きます。

12

左側のチェスト(小)です。

中身は音楽ディスク、ガラスビン、空白の地図、ブレイズロッドなどが入っています。

おもに、旅立つときに必要なものですね。

13

右側のチェスト(小)の中身は、エンチャントの本、打ち上げ花火です。

すぐ右に、本棚とエンチャントテーブルがあるので、エンチャントがやりやすいですね。

打ち上げ花火は夏によく売れる品物です。

内装 一階 物置き場 右側

14

右側にも4つのチェストがあります。

このチェストの中身も、もちろん売り物です。

チェストの真ん中にはかまどと調合台があり、右のほうにもかまどがあります。

その左にははしごがありますが、そこから恋人部屋に行けます。

左にある隙間からは違う部屋につながっているのですが、そこにはネザーゲートがあり、間違って人が入ったら危険なものが置いてあるため、別部屋に配置しました。

別部屋にはお風呂場もそこにあります。

内装 一階 物置き場 右側 チェスト

右側のチェストも紹介します。

15

右下のチェストの中身は石系、木材系、砂系、石英系、レンガ系、暗黒レンガ系です。

このチェストの中身はわかりやすいですね。

16

次は右上のチェストですが、この中には植物系、種系、食材が入っています。

このなかは魔法の力で冷えており、いわゆる冷蔵庫状態です。

冷蔵庫状態になれば、どれだけ置いてあっても長期間保存できます。

17

左下のチェストです。

中身は主に武器系ですね。

剣や防具、弓さらには釣竿なども入っています。

18

そして最後に左上のチェストです。

中身は乗り物やエンダーパールが入っています。

チェストの中身はこれで以上です。

なかなか物が多いので、家の主も大変ですね。

内装 二階 恋人部屋 リビング

19

物置き部屋にあったはしごを上ると、恋人部屋があります。

寝室にあるチェストの中には家の主が食べる食料があるので、それをリビングに持っていきかまどで焼いて食べます。

左にあるドアから寝室に行けますよ。

内装 二階 恋人部屋 寝室

20

この部屋にはベッド2つと、作業台が2つあります。

作業台で金額の計算とかをするんですね。

先ほども説明しましたが、チェストには食料が入っています。

21

これは64個にした理由は、数があったほうが生活感がでるからです。

内装 一階 ネザーゲートの道

チェストがたくさん入った部屋に隙間がありましたが、あそこからネザーゲートがおいてある部屋に行けます。

ネザーゲートに行くまでドアがたくさんあるので、少し面倒くさいです。

22

隙間を潜り抜けた先には、普通のトビラがあります。

ここまではたとえ侵入者が入ってきても、入られます。

23

先ほどのトビラを進むと、またドアがあり、ロックがされています。

トビラの横にあるボタンがロックだと思ってください。

24

ロックが解除できたら、階段があります。

25

階段を上るとまたトビラが。

このトビラは足元の床を押せば開きますが、私の設定では小さいボタンという設定になっています。

26

トビラを開けると、やっとネザーゲートに辿り着けます。

ここに来るまで計3個のトビラを開かなければいけません。

どうしてこんなにトビラを作ってしまったのでしょうか……。

内装 二階 お風呂場

27

階段を上るとお風呂場につながっています。

お風呂場には自然っぽさを出すために、壁は木造系で作っています。

風呂を奥の家に設置した理由としては、誰かが入浴シーンを除くかもしれないので遠くにしました。

感想・反省

今回は店を営業しながら恋人二人がすんでいるという設定でしたが、一人暮らしでもよかったです。

家が大きいのに、大半がチェスト部屋とネザーゲートに行くまでの道のりでした。

奥の家はもう少し小さくてもよかったです。

設定としては、恋人二人がお店を営業しながら住んでいる家です。

また恋人二人が住んでいる設定でもあります。

ここまで見ていただき、ありがとうございました!

【マインクラフト】外観が暗い家 10軒目