DQ5サラボナの町 酒場・宿屋

酒場10

はじめまして、ドラゴンクエスト5でグレイトドラゴンが好きな私です。

昔はドラクエ5のリメイクでジャハンナ周辺を走り回り、グレイトドラゴンばかりと戦っていました。

ドラクエ5で一番好きな町はサラボナの町です。

今回は、そのサラボナの町をマインクラフトでゆっくり作っていきます。

上手く再現できないと思いますが頑張って作りますので、よろしくお願いします。

外観 正面

サラボナの町 酒場・宿屋 1

最初はサラボナの町に入って右側にある、『サラボナの町 酒場・宿屋』を作っていきます。

右側にあるのが酒場で、左側がHPとMPを回復できる宿屋です。

サラボナの宿屋は他の町の宿屋よりも、印象深いイメージがありますね。

酒場の隣にはテラスがあるので、回りのイメージととても似合っています。

酒場の人たちがうるさく騒いでいたら、宿屋の人たちは迷惑になりそうです。

外観 後ろ

サラボナの町 酒場・宿屋 2

酒場の後ろ側はシンプルです。

DSで確認しましたが、窓やかざりなどがなかったため、普通に作りました。

後ろから見ると、森に建てられている家見たいですね。

外観 屋根

サラボナの町 酒場・宿屋 3

一応、上から見た酒場と宿屋も乗せておきます。

この視点はいらないと思いますが、面白いので撮りました。

ドラゴンクエストは主人公を斜めから見る視点になるため、完全に上から見る視点は珍しいですよね。

サラボナの隣にある「見はらしの塔」からは、もしかしたらこのように見えたのかもしれません。

酒場 入り口

サラボナの町 酒場・宿屋 4

お酒を飲みに行く人たちは、毎回この扉を潜っています。

お酒を飲みに行く人は毎回、このドアを見ているんですね。

ドラクエ5の主人公は、お酒を飲める口なのでしょうか?

お酒が関係ない時間を一気に過ごしたため、飲める年齢ではあると思いますが、すぐに酔ってしまいそうなイメージです。

酒場 玄関

サラボナの町 酒場・宿屋 5

先ほどのドアを潜って酒場に入ると、すぐにカウンターがあります。

カウンターの奥には「苔の生えた丸石の壁」を2つ配置して、お酒に見えるようにしました。

ドラクエ5のDSを確認したところ、カウンターの上にカップらしきものがあったので、カウンターの上に「上木鉢」を配置しました。

イスは細長くなっていますが、ドラクエ5のDSでは4つの丸椅子が並べられています。

左のドアは、外にあるテラスにつながっています。

私がお酒を飲むなら、人が集まっている店内よりも、テラスを利用しますね。

酒場 テラス

サラボナの町 酒場・宿屋 6

酒場のテラスには、2つだけ席があります。

ここは酒に酔った人が、頭を冷やすように作ったんでしょうね。

テラスには物が少なく広々としているため、店内よりも広いイメージがあります。

ルドマンやアンディたちも、もしかしたら酒場でお酒を飲んでいたかもしれませんね。

宿屋 入り口

サラボナの町 酒場・宿屋 7

宿屋のドアの左側には、ベッドの絵を設置しました。

ドラクエ5のDSでも、ドアの左側の壁にはベッドの絵が飾られています。

右側にある階段から酒場に行けますよ。

宿屋 玄関

サラボナの町 酒場・宿屋 8

宿屋に入ると、カウンターがあります。

サラボナの町の宿屋には、必ずお世話になりますね。

右に行くと寝室に行けます。

宿屋 廊下

サラボナの町 酒場・宿屋 9

宿屋の寝室は二個あります。

主人公はどちらかの部屋に寝たんですよね。

寝室 1

サラボナの町 酒場・宿屋 10

手前にある部屋です。

ベッドが二つもありますが、片方は主人公で片方はキラーパンサーが寝ていたのでしょうか。

キラーパンサーの寝ているところを見てみたいです。

寝室 2

サラボナの町 酒場・宿屋 11

奥の部屋です。

手前の部屋と特に変わりませんね。

感想・反省

マインクラフトを遊ぶなら、このように他のゲームの建築を作ってみたかったので、とても嬉しいです。

私はドラゴンクエスト5の中でサラボナの町が一番好きなので、必ず完成させます。

次は、『サラボナの町 教会』を作ります。

ここまで見ていただき、ありがとうございました!

 

次の記事は、

⇒『DQ5サラボナの町 教会