シティテクスチャパックで高い山の上に木造な家を建てました。
今回は、丘の上に立っている家・18健目を紹介します。
外観 正面
壁の素材は「トウヒの板」です。
2階には「ガラス板」あり、見てわかる通り屋根裏に部屋があります。
外観 右側
外観 左側
画像から見て左下の浮いている部分は、舗装のためのものです。
外観 後ろ側
後ろの壁は風通しをよくするために、わざと開けました。
わかりにくいですが、二階の右側にもベランダがあります。
外観 屋根
外観 入り口
内装 入り口
入ってすぐに「樫の板」で作った机とイスがあります。イスが2つありますが、一応独り暮らしです。
机の上にはファンがあります。
奥には一階のベランダがあります。
内装 一階のベランダ
ベランダからの景色です。
内装 階段側
入って左側の場所です。「クリーパーヘッド」がかわいいです。
内装 二階 個室部屋
二階が個室部屋です。小さな「本棚」を飾りました。
左にある「アカシアのドア」から二階のベランダに行けます。
内装 二階 ベランダ
二階のベランダです。少し狭いですね。
感想・反省
今まで景色がないところで建築をしてきたので、景色があるのは新鮮な気持ちです。
やはり家から外の眺めを見れるのは良いですね。
次は19健目を紹介します。
ここまで見ていただき、ありがとうごさいました。