マインクラフトの建築テクニックやコツ・1つ目

1

マインクラフトのサバイバルモードでは、簡単に家を作ることができます。

しかし、自由な分、建築が難しいですよね。

そこで今回は、マインクラフトの建築テクニックやコツ・1つ目を紹介します。

私自身が、まだマインクラフト初心者ですので、高度なテクニックを紹介できないことはご了承ください。

壁や床のブロックを変えてみる

2

建築をするとき、床や壁のブロックを統一する方は多いです。

壁と床を「樫の板」で統一したり、壁を「樫の板」にして床を「白樺の板」にしたりする方は大勢います。

現実の家ではそのような建築が多いですが、マインクラフトでは遊び心も重要です。

家をおしゃれにしたいなら、床を「樫の板」と「トウヒの板」にすると雰囲気が出ます。

3

これでは壁と床が同じブロックなので、壁を「トウヒの板」にするといいですね。

4

壁も「トウヒの板」と「アカシアの板」で作るのもいいのです

しかし、私は壁を一色にしたいので、あえて壁は一つのブロックだけを使っています。

5

こう見ると、それっぽさが出ていますよね?

内装が空なので何とも言えませんが、少なくとも最初よりは家っぽくなりました。

感想・反省

マインクラフトはサバイバルモードで生き延びるのも面白いですが、クリエイティブモードで建築をするのも面白いものです。

サバイバルモードでは簡単に取れないものがクリエイティブモードでは簡単に使える……。

モンスターと遊ぶことができる……。

空中浮遊して、街を自由に見渡すことができる……。

などなど、いろいろなことができます。

クリエイティブモードでは材料が無限に使えるため、物を揃える苦労がありません。

クリエイティブモードを本格的に遊んだことがない方は、この機会にぜひクリエイティブモードを遊んでみてください。

次は、マインクラフトの建築テクニックやコツ・2つ目を紹介します。

ここまで見ていただき、ありがとうございました!